エックス・アライアを知っているか
サーフボードはプラスチック製が相場だと思っていましたが、木の板を削って作るサーフボードもあるんですね。
琉球発・波と対話する木製サーフボード登場!(greenz.jp)
サーフィンのルーツはハワイだそうですが、考えてみれば昔の人は自分で木を削って波乗りを楽しんでいたわけです。
その波乗りの原点に一番近い木製ボードを「アライア」と呼びます。
「エックス・アライア」は沖縄本島南部の南城市に住むフランス人、ムラン・ザビエさんが作るボードのブランド。
サーフィンと聞くと、困ったことに好奇心より先に「チャラい!」と拒否反応が出てしまう私ですが、このボードでならチャレンジしたいなと思ったり。
カナヅチなんですけどね・・・。
暑いとブログを更新する気にならず、久々の更新です。
最近ようやく夜が涼しくなりました。
猛暑が一段落した頃から、アマゾンで再び拙著『多摩のまち 自転車探検』がぽつぽつ売れ始めている模様。
買ってくださった見知らぬみなさま、有難うございます。